• 浜内千波先生と「食」を語ろう
    食べることの大切さを、いつも前向きに語ってくれる料理研究家の浜内千波先生。浜内先生と「食を語り合う」イベントのご紹介です! 当日のご案内役としてオネストパシュー代表で日本ヒーブ協議会九州支部の花田泉が登壇します。 今回の … 続きを読む
  • 「63歳の起業」をnoteに連載?
    【9月14日】 実はホームページを立ち上げる前に活用していたのが「note」です。スタートアップカフェで編集の仕事ならば「note」に有料記事を書いて収益化することもできますよ、と教えてもらってから始めたのがキッカケです … 続きを読む
  • 日本ヒーブ協議会九州支部とは
    【9月12日】 日本ヒーブ協議会九州支部の活動がPR TIMESに紹介されました。九州支部は1994年に設立され、福岡・熊本・大分・宮崎など九州各地で働く女性会員が、地域をまたいで自発的・積極的に活動に参加してきました。 … 続きを読む

Purpose

私たちの使命は、生活者視点で新たな価値を生み出し、生活者と企業の双方が納得できる情報を形にして発信し、健全な発展を促進することです。私たちは豊富な編集経験とヒーブ視点、これまで培ってきたネットワークを駆使して、作り上げた編集コンテンツを通じて人々の生活を豊かにできればと願っています。目指しているのは、生活者と企業の情報の架け橋。その架け橋から、人生100年時代の新しい価値創造を提案し続けます。

    MENU
    PAGE TOP