• 2025年も宜しくお願いいたします
    新しい年が始まりました。旧年中はたいへんお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。オネストパシューの2024年は「オネパシュラボ」の立ち上げ、日本茶啓発活動の事務局運営や動画制作などこれまでにない仕事にト […]
  • 鹿児島県産品を磨く~産学官 企業プロジェクト
    【11月19日】令和6年度 九州茶普及事業「お茶の九州アイランド。2024」と、福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校との共催プロジェクトして開かれたのが「JAかごしま茶業株式会社 企業プロジェクト」です。鹿児島県産 […]
  • 鹿児島お茶大學
    【9月17日】鹿児島市の鹿児島女子短期大学において、九州オチャモノガタリの一環として「鹿児島お茶大學」が開催され、オネストパシューの花田がシンポジウムのファシリテーターを務めました。  この鹿児島お茶大學は若い世代に日本 […]

オネパシュラボ

オネストパシューの思いをカタチにする「オネパシュラボ」。2024年春からさまざまな形でスタートします。暮らしを豊かにする情報、日々の生活を楽しくする情報など、多角的な視点で”今日を生き生きさせる”ヒントをお届けします。お楽しみに。春まではオネパシュ2人の暮らしの雑感をお楽しみください。

Purpose

私たちの使命は、生活者視点で新たな価値を生み出し、生活者と企業の双方が納得できる情報を形にして発信し、健全な発展を促進することです。私たちは豊富な編集経験とヒーブ視点、これまで培ってきたネットワークを駆使して、作り上げた編集コンテンツを通じて人々の生活を豊かにできればと願っています。目指しているのは、生活者と企業の情報の架け橋。その架け橋から、人生100年時代の新しい価値創造を提案し続けます。

    MENU
    PAGE TOP